
こんにちは!デザカノ編集長のゆまです。
「シーライクスに興味はあるけど、ぶっちゃけ料金の元が取れるか不安」と悩んでいませんか?
そこで本記事では、元シーライクス受講生のわたしが「受講料金を最速で回収する方法」をお伝えします。
この記事でご紹介するシーライクスの活用方法を実践すれば、誰でも収入アップを目指せますよ。
実際、わたしは未経験からシーライクス入会6ヶ月で月14万円を達成しています!

記事前半では『シーライクスの最新料金』について、後半では『未経験でも稼ぐコツ』を解説します!
「働き方を変えたい」「副業や転職で収入を増やしたい」って方は、必ずご覧くださいね。

他のWebデザインスクールと比較したいって方は「シーライクス は高い?他社と料金を比べてみた」まで先に飛んでくださいね!
目次
【2025最新版】 シーライクス
の料金システム

SHElikes の費用は「入会金162,800円」と「毎月の受講料金」を合わせた金額です。
以下の無料サービスが受けられます。
では、それぞれのコースの料金を見ていきましょう!
料金一覧表
SHElikes で選べる2つのプランの最新料金を一覧にしました!
SHElikes の料金
入会金は一律16,2800円で、クレジットカード分割払いにも対応しています。
シーライクスでは契約期間が長いほど、お得な価格で受講できます。
少しでもお得に受講したい初心者の方はまずは6ヶ月契約から始めてみるといいですよ。
平均月55万円在宅で稼いでいるわたしはトータルで10ヶ月 SHElikes を受講しました。
シーライクス
は高い?他社と料金を比べてみた
SHElikes と女性人気の高いWebデザインスクールの料金を比較してみました。
スクール名 | コース名 | 料金総額 | 期間 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
| 月10,450円〜※ | 1ヶ月〜 | 補助金適用コースあり | |
| Webデザイナー専攻 | 517,000円 (補助金利用時の負担額188,000円) ※月5,559円〜 | 6ヶ月 | 制作会社LIGの現場基準のノウハウが短期間で学べる。 |
| ママ専用Webデザイン講座 | 184,800円 ※月8,900円〜 | 1ヶ月のみ | 1ヶ月短期型で学べる。ベビーシッター代が無料 |
| Webデザインコース | 396,000円 (補助金利用時の負担額144,000円) ※月約10,000円〜 | 24週間 | 紹介求人数500以上。卒業後も転職サポートが利用できる。 |
| ライトプラン | 254,780円〜 ※月4,980円〜 | 1ヶ月〜 | プランによっては案件保証あり。有料で転職サポートもついてくる。 |
※詳細はサイトをご確認ください
他社と比べてみると、決してシーライクスの料金が高いわけではないことがわかります。
受講料と入会金を合わせても20万円以下に収まるので、お手頃な価格のWebデザインスクールになるでしょう。
シーライクス
料金がコスパ良い理由5つ
シーライクスの料金がコスパ良い理由は、以下5つの無料サービスがあるからですね。

手厚いサポートがあるので入会金が高いと感じる方でも十分元が取れますよ!
では1つずつ解説していきます。
①:全コースが受け放題
シーライクスの1番の特徴は「コースが受け放題」である点です!
45以上の職種スキルが全て受けられるのでぶっちゃけかなりお得です。
さらに、新しく開講されるコースも追加料金なしで受けられます。
新設されたコース一覧
実施年 | 実施月 | キャンペーン内容 |
---|---|---|
2025年 | 3月 | 「プラスレッスン」開講 |
2月 | 「プラスレッスン」3つ開講 | |
1月 | 「WordPressコース」フルリニューアル 「プラスレッスン」3つ開講 | |
2024年 | 12月 | 「UIデザインコース」アップデート 「プラスレッスン」3つ開講 |
11月 | 「Figmaコース」アップデート 「プラスレッスン」開講 「マーケティング入門コース」フルリニューアル | |
7月 | 「プラスレッスン」開講 「ビジネス系コース」リニューアル | |
6月 | 「デザイン系コース」アップデート | |
3月 | 「プラスレッスン」開講 「グラフィックデザインコース LESSON2」開講 「実技試験トレーニングコース」開講 | |
2月 | 「プラスレッスン」開講 「グラフィックデザインコース」開講 | |
1月 | 「プラスレッスン」開講 | |
2023年 | 12月 | 「コーディング入門コース」開講 |
10月 | 「Photoshop 操作編コース」「Photoshop バナー制作編コース」「動画編集コースLESSON3」開講 | |
9月 | 「キャリアデザインコースLESSON2 」「ライター入門コースLESSON3」「UIデザインコース LESSON3」開講 | |
8月 | 「プラスレッスン」「キャリアデザインコース」開講 | |
7月 | 「Shopify 入門コース」開講 | |
6月 | 「Excel活用コース」「スライドデザインコース」開講 | |
5月 | 「カスタマーサクセスコース」「Figmaコース」「 STUDIOコース」開講 | |
4月 | 「UXデザインコース」開講 | |
3月 | 「カスタマーサクセスコース」開講 | |
2月 | 「PdMコース(商品企画・開発編)」開講 |
上記のように頻繁に新しいコースがリリースされておりまして、今後も追加のコースに期待できます。
Web業界は変化が早いので、時代の流れに対応しているシーライクスを選んでおけば間違いないかと思います。
\今なら受講料最大70%還元!/
4月10日(木)まで超豪華景品が当たります!
②:月1回無料でコーチング
シーライクスは月に1回無料でグループコーチングが受けられます。
コーチング・・・目標達成のためにモチベーションを高めるワーク
コーチングでは、自分の人生や大事にしている価値観の振り返りを通し、これからの人生や働き方、学習目標を決めていきます。
シーライクス受講生なら無料で受けられるので全ての方に受けてほしいですが、特にコーチングがおすすめの方は下記ですね。
コーチングの相場
コーチングの料金相場は1回あたり10,000円〜15,000円程度なので、シーライクスのコーチングに参加するだけで受講料金の元が取れます。

少しでも早く人生を変えたい方は無料コーチングもフル活用するのがおすすめ。
③:イベントの参加が無料
シーライクスは通常のコースとは別にイベントが多く開催されており、受講生は無料で参加できます!
たとえば、直近で開催予定のイベントは以下です。(2024年2月27日時点)

1日に複数イベントが開催されていることも多いです。
オンライン開催が多いので、仕事終わりや育児の合間に気軽に参加できるのがうれしいですね。
\今なら受講料最大70%還元!/
4月10日(木)まで超豪華景品が当たります!
④:受講生限定の仕事斡旋
シーライクスでは、月に50件以上の仕事斡旋があります。
コンペに受かると報酬ももらえるので実績作りができますよ!
シーライクス受講生限定の仕事斡旋なので、クラウドワークスなどの公募案件より当選確率は高いかと。
受講期間中に実績をつくってアピール材料になるので転職や副業に有利になりますよ。
⑤:受講生限定のグループチャットに招待
シーライクスに入会すると、受講生限定のSlackグループに無料招待されます。
Slackのコミュニティでは、自主開催イベントなどもあり受講生同士のつながりが増やせます。
通常、オンラインサロンに入るだけで2,000〜3,000円程度はかかるので、シーライクスコミュニティへの参加費無料はかなりお得です。
グループチャットにも積極的に参加して、実績を作ってる人と繋がるのが近道ですよ!
シーライクス
の料金を安くする裏技2つ
SHElikesの料金を割引する方法は3つ!
上記で3万円以上料金を安くできるので、必ずご確認くださいね。
1:まとめて支払う
シーライクスは一括払いを使うと料金が安くなります。
例えば、「スタンダードプラン」なら毎月支払うより12ヶ月一括で支払う方が3万円ほど安くなります。
要するに最大2ヶ月分の料金が実質無料になるわけなので、長期で学習を考えている方は必ず利用しましょう!
2:ポイントを貯める
🌟10月3日より「SHEポイント」がスタート!🌟
— SHElikes (@she_officials) October 5, 2023
/
”SHEポイント”スタート記念
バッジ獲得で500ポイントGET💎🎉
\
👉期間中に以下のバッジを獲得された方が対象
「はじめてのSHE案件コンペ応募」
👉先着400名の方に500ポイントをプレゼント🎁
▼詳細はこちら👇https://t.co/ieqZ6bTEHw pic.twitter.com/6mSLFxngIQ
2023年10月3日より、「SHEポイント」が始まりました!
SHEポイントはお仕事案件などにチャレンジするともらえまして、1ポイント=1円として受講料の割引に使えます。
つまり、頑張れば頑張るほどお得になるって仕組みですね。
SHElikes 受講生であれば誰でもポイントを貯められるので、どんどんポイ活して料金をお得にしていきましょう!
シーライクス
の受講料金を回収する3つの方法
SHElikesの受講料金を回収する方法を3つご紹介しますね!
1つずつ解説していきます!
1:SHElikesのお仕事案件に応募する
1つ目の方法は、SHElikesのお仕事案件への応募です!
先ほどもお話ししたとおり、SHElikes受講生限定で毎月50件以上のお仕事の発注があります。
2023年10月のお仕事発注数は70件以上でした。
コンペで採用されると一件1,000円〜3,000円程度の報酬がもらえます。
お仕事案件の例
たとえば、最近の案件はこんな感じです。
- SHElikes公式インスタグラムの投稿バナーの制作コンペ
- SHElikes公式メディアに掲載する記事コンペ
- SHElikes公式インスタグラムの投稿テーマの企画コンペ
WebデザイナーだけでなくWebマーケターやライターの仕事もあるのでそれぞれ分野にチャレンジできますよ!
\今なら受講料最大70%還元!/
4月10日(木)まで超豪華景品が当たります!
2:クラウドソーシングでお仕事を受注する
2つ目は、クラウドソーシングでお仕事の受注です!
クラウドソーシングには毎日たくさんのお仕事発注がありまして、初心者でも挑戦できるようお手軽案件も多いです。
おすすめのクラウドソーシング
以下の2つは大手のクラウドソーシングでして、仕事の案件も多いのでおすすめです。
- クラウドワークス
- ランサーズ
案件の例
たとえば、Webデザイン関連では5万円を超えるような案件もあります。

あとは、バナー制作の案件も豊富にありますね。

仕事を受注するコツ
仕事を受注するコツは、怖がらずに案件に応募しまくること。
実績がないと応募に躊躇してしまう気持ちはわかります。
しかし、いざ応募してみると案外受かるものです。
実際わたしは動画編集をたった1週間学習しただけのスキルで月5万円ほど収入がもらえる仕事を受注できました。

最初はちょっと辛いかもですが、数打てば当たるので凹んでる暇はないです!どんどん応募しましょう。
3:転職で給料を上げる
3つ目は転職でお給料を上げる方法ですね!
自力での転職活動はハードですが、転職エージェントを利用すると効率よく進められるのでおすすめです。
未経験からWebデザイナーを目指す方に特におすすめのエージェントはこちら。
- セルワーク
:20代特化型!未経験や地方求人に強い!
- リクルートエージェント:未経験OKのクリエイティブ求人多数!
無料で使える上に、求人の紹介はもちろん履歴書や職務経歴書の添削、面接対策までしてもらえるので利用しないと損ですね。
エージェントとの相性もあるので、2~3個ほど併用して使うのがおすすめ!
年齢に合わせたサポートをしてもらえるので、20代女性には セルワーク
がイチオシです!
「 シーライクス
料金」についての口コミ
「シーライクス料金」についての口コミを集めました!
参考にご覧くださいね。
1:入会金は高いけど元が取れる
私もSHE入る前は、金欠なのに入会金高いなぁ、欲しいバック買えるなとか🤣いっぱい考えたけど🤣胸を張って言える!元取れます!!笑誰
— むらさき@資料デザイナー (@muu_favorite) June 3, 2021
就活の頃からキャリアってなんか周りと常に戦いな気がしてたけど、
SHEはほんとにみんな違ってみんな良いを実感出来る環境だなって🥲💓朝から熱狂🌞 #シーライクス
おはようございます
— ゆりか フリーランス型正社員 (@shirogohanblog) January 20, 2022
何と来月、副業の収入のみで #シーライクスの入会金が回収できる目処が立ちました💮😭💐
金銭的な負担で悩んでる方こそ、今一歩を踏み出せば、いつか絶対に心が軽くなる日が来るよって背中を押したい😭💕
ブログもライターもデザインも全部やってて本当に良かった😭
1つ目は「入会金は高く感じたけど、結局元が取れたから受講してよかった」という口コミですね!
シーライクスは入会金が約16万円なので、以下のように思う方も多いはず。
- 16万円あったら欲しいバッグ買える…
- 16万円で海外旅行できるな…
- 全身脱毛契約できる…
上記の娯楽に16万円使ったらお金は0円になりますが、「稼げるスキル」に投資すると将来の収入が上がります。
その結果、今よりお金を迷わず使えるようになります。
わたしも入会金16万円にはビビりましたが、今では70万円稼げるようになったので受講してよかったと強く思います。
シーライクスに入会して収入が上がれば、いつでも好きなものが買えるようになりますよ!
\今なら受講料最大70%還元!/
4月10日(木)までMacBook Proなどが当たります!
2:受講料金がお得
月1回のグループコーチング日😊
— もげかおり (@mogekaori) June 22, 2022
毎回モチベーションアップに繋がるし、成果が出なかった月でもマインド面が整うので参加して良かったと思えます。受講料にコーチング含まれるってすごい🤔
忘れる現象=エビングハウス忘却曲線と言うのですね🙌
本日もありがとうございました。#シーライクス
シーライクスの受講料金には月1回のグループコーチングが含まれています。
先ほどもお話ししたように、コーチングの相場は1回60分で約1万円です。
上記の事実を知っていれば、シーライクスの受講料金が破格であることに驚くはず。
受講料金だけで利用できる豊富な無料サービスが人気でシーライクスは多くの女性から選ばれています。
3:入会金が無料になった
SHElikesの入会金キャッシュバックキャンペーンに当選しました、とメールがきた...ほほほほんとに?!
— nori (@nori_shelikes) March 1, 2023
貯めてからローンで買おうと思ってたmac book pro 一括で買っていいの🫣?!!#シーライクス#SHElikes
シーライクスの入会金キャッシュバックキャンペーンに当選した声もありました!
シーライクスは定期的にお得なキャンペーンを実施しておりまして、無料体験レッスンに参加するだけで様々な特典があります。
詳しくはシーライクスの 公式サイト をご覧くださいね!
\ 今なら補助金最大70%還元のラストチャンス /
※国の補助金予算がなくなり次第終了します。
シーライクス
の料金プランどっちがおすすめ?
それでも「スタンダードプラン」と「ライトプラン」を迷う方もいると思います。
それぞれの料金プランでおすすめなのはこんな人です!
詳しく説明しますね!
スタンダードプランがおすすめな人
「スタンダードプラン」はSHElikesの45種類以上のコースが無制限で受け放題のプランです。
月の視聴回数に制限がないので、自分の生活スタイルに合わせて学習が進められます。
1日30分あれば週3時間以上の学習時間になるので、よっぽど忙しい方でない限り「スタンダードプラン」を選んでおけば失敗しないでしょう。

1番人気なので、迷ったらスタンダードプランでOKです。
\今なら受講料最大70%還元!/
4月10日(木)まで超豪華景品が当たります!
ライトプランがおすすめな人
「ライトプラン」はSHElikesのレッスン動画を月5回まで視聴できるプランです。
レッスン動画の視聴回数に制限があるので自由度は減りますが、月8,984円〜受講できるのでコストを抑えて学習したい方にはピッタリですね!
1レッスン約1時間なので、物足りないと感じたら「スタンダードプラン」への変更がおすすめです。

まずはお試しで始めたいって方は、ライトプランがおすすめです!
月払の料金プランの方はプラン変更も都度できるのでご安心くださいね。
\今なら受講料最大70%還元!/
4月10日(木)まで超豪華景品が当たります!
シーライクス
の料金についての注意点
シーライクスの料金についての注意点をまとめます。
1つずつ解説していくので必ず目を通してくださいね。
1:休会は入会7ヶ月目からできる
シーライクの休会は無料ですが、以下の条件があります。
つまり、7ヶ月目から最大3ヶ月の休会が使えるというわけです。
入会後、すぐに休会できるわけではないので注意してください。
2:途中退会は返金されない
シーライクスは契約期間中に退会しても入会金や受講料金の返金がありません。
なので6ヶ月・12ヶ月を一括払いした方は注意が必要です。
妊娠などの緊急な場合でも対応してもらえるわけではないので受講期間は慎重に選びましょう!
最近、「特別休会制度」が新たにできました!
たとえば、出産を挟んで連続して合計9ヶ月まで休会できます。
他にも入院や介護などでも利用できるので安心して受講できますよ。
»SHElikesよくある質問【妊娠/出産、家族の介護、入院等で受講の継続が難しい場合は休会できる?】
3:一括払いの人は途中でプラン変更できない
6ヶ月・12ヶ月の受講料金を一括払いした人は途中でプランの変更ができません。
「ライトプランで契約したけど、物足りないからやっぱりスタンダードプランに変えたい」などができないので気をつけましょう。
一括払いの割引を使いたい方へ
無料体験レッスンに参加すると、初月の受講料金がどちらのプランを選んでも0円になります。
一括払いの割引を使いたい方は初月は「スタンダードプラン」を無料で受講して、2ヶ月目以降に改めてプランを決めると失敗しなくてすみますよ。
なお、プランの変更はマイページから簡単にできるのでご安心あれ!
\今なら受講料最大70%還元!/
4月10日(木)まで超豪華景品が当たります!
【Q&A】 シーライクス
料金でよくある質問
SHElikesの料金でよくある質問をまとめました!
1:銀行振込で支払いできますか?
原則、クレジットカード決済です。
ただし、下記の場合に限り銀行振込もできます。
- 入会金(一括払いのみ)
- 6ヶ月一括 or 12ヶ月一括プランの契約

クレジットカードがない方でも、デビットカードやプリペイドカードも利用できます!
2:入会金は分割払いできますか?
結論、分割払いできます!
クレジットカードなら分割支払いができまして、分割手数料は下記のとおりです。
入会金の分割手数料
分割回数 | 分割手数料 | 1回あたり支払額 | 支払い総額 |
---|---|---|---|
1 | 0円 | 162,800円 | 162,800円 |
2 | 0円 | 81,400円 | 162,800円 |
4 | 2,960円 | 41,440円 | 165,760円 |
8 | 5,920円 | 21,090円 | 168,720円 |
12 | 11,840円 | 14,553円 | 174,640円 |
SHElikesは分割払いに対応しているので、始めるハードルが低くなるのが嬉しいポイントですね。
注意:休会中も入会金の分割払いは継続される
シーライクスの休会中も、入会金の分割払いは継続して請求されます。
入会金の分割払いがいつまでなのか、スケジュールを確認しておきましょう。
休会の詳細は、「シーライクスを辞めたい人へ!私が退会した理由と休会・解約の注意点」で解説していますのでご覧くださいね。
3:クーリングオフできますか?
SHElikesに入会後でも、「受講前」であればクーリングオフはできます。
クーリングオフする時期によって解約手数料は異なります。
入会から8日以内 | 入会から9日〜受講開始前 | 受講開始後 | |
---|---|---|---|
クーリングオフの可否 | できる | できる | できない |
解約手数料 | 無料 | 15,000円 | ー |
入会から8日以内であれば、解約手数料無料でクーリングオフできるので安心できます。
まず試してみたい方は無料体験レッスンに参加してみてくださいね!
\今なら受講料最大70%還元!/
4月10日(木)まで超豪華景品が当たります!
4:受講料金以外に費用はありますか?
シーライクスの受講料金以外に2つの費用がかかります。
- パソコン
- Adobeソフト
パソコンはMacBookAirが推奨されていますが、まずは家にあるものでOKです。
Adobeソフトは講義の中で使うコースもあるので、入会後に契約を検討するのがいいでしょう。
最初に全て揃えるより、徐々に必要なものを揃えていくのが失敗を防げるのでおすすめですよ。
シーライクス
料金はコスパ最強でおすすめ!
本記事では、『シーライクスの受講料金がコスパいいと言われる理由』をお伝えしました。
最後に復習でまとめますね!
Web系のスキルを身につけておけば場所を選ばず働けるようになりますし、転職やフリーランスなど働き方の選択肢が広がります。

どこにいても稼げるWebスキルは本当にありがたいです。

他のシーライクスの記事も見てね